学部ゼミでは、環境経済学に関する初歩的なテキストの輪読や特定のテーマに関するグループワークを通じて、現実の環境問題や環境政策に関する理解を深めてもらいます。
2009年度
[2年次演習] (昼間)
前期 「入門 環境経済学」(日引聡・有村俊秀(著), 中公新書, 2002年)の輪読
後期 岡大生協で製造・販売している弁当に使用されているリサイクル弁当容器「り・りぱっく」
に関するアンケート調査を実施しました。
2010年度
[3年次演習] (昼間)
前期 テキストの輪読(4月-5月)
「渋井真帆の日経新聞読みこなし隊 新版」 渋井真帆(著), 日本経済新聞出版, 2009年
卒業研究のテーマ探し(6月-7月)
後期 卒業研究の分析・執筆作業
[2年次演習] (昼間)
前期 テキストの輪読(4月-5月)
「渋井真帆の日経新聞読みこなし隊 新版」 渋井真帆(著), 日本経済新聞出版, 2009年
マクロ経済学の復習(6月-7月)
後期 テキストの輪読
[1] 「やさしく学ぶ統計学 Excelによるアンケート処理-統計学って意外とやさしい?」(1-8章)
石村 貞夫 (著) ・劉 晨 (著, 原著) ・加藤 千恵子 (著), 東京図書, 2009年
[2] 「環境経済学の基本と仕組みがよ~くわかる本」 (2章, 3章, 5章, 6章, 7章)
栗山浩一(著), 秀和システム, 2008年
学生を対象としたアンケート調査
[工場見学(不定期)]
三菱自動車工業株式会社水島製作所(2010/6/2)
[2年次演習] (夜間)
前期 テキストの輪読
「環境経済学の基本と仕組みがよ~くわかる本」 栗山浩一(著), 秀和システム, 2008年
後期 ゼミ内でのディベート(4回実施)
テキストの輪読(各回の審判員のみ)
「スタバではグランデを買え!-価格と生活の経済学」 吉本佳生(著), ダイヤモンド社, 2007年
2011年度
[3年次演習]
前期 リサイクル弁当容器に関する回収・分別調査
卒業研究
後期 卒業研究
[2年次演習]
前期 リサイクル弁当容器に関する回収・分別調査
後期 テキストの輪読
STATA演習
学生懸賞論文の執筆
2012年度
[2年次・3年次演習(合同)]
前期 テキストの輪読
「環境経済学をつかむ」 栗山浩一・馬奈木俊介(著), 有斐閣, 2008年(Unit.19-20)
「SRI 社会的責任投資入門」 谷本寛治(著), 日本経済新聞社, 2003年
「投資ファンドの基本と仕組みがよーく分かる本」 岡林秀明(著), 秀和システム, 2011年
後期 テキストの輪読
「現代ポートフォリオ理論講義」 根岸康夫(著), (財)金融財政事情研究会, 2006年
卒業研究(3年次・4年次)
2013年度
[2年次・3年次演習(合同)]
前期 テキストの輪読
「ゼミナール環境経済学入門」 前田章(著), 日本経済新聞出版社, 2010年
後期 グループワーク
卒業研究(4年次)
2014年度
[2年次・3年次演習(合同)]
前期 情報処理演習とテキストの輪読
前半:「Excelで読み取る経済データ分析」 橋本紀子(著), 新世社, 2013年
後半:「こんなに使える経済学-肥満から出世まで-」 大竹文雄(編), ちくま新書, 2008年
後期 グループワーク
卒業研究(4年次)
2015年度
[2年次・3年次演習(合同)]
前期 情報処理演習とテキストの輪読
前半:「日経新聞の数字がわかる本」 小宮一慶(著), 日経BP社, 2009年
「Stataによるデータ分析入門」 松浦寿幸(著), 東京図書, 2010年 (3年生用)
後半:「入門環境経済学」 日引聡・有村俊秀(著), 中央公論新社, 2002年
後期 グループワーク
卒業研究(4年次)
2016年度
[2年次・3年次演習(合同)]
テキストの輪読と個別報告
「環境社会教科書 eco検定 一発合格テキスト <公式テキスト改訂3版対応>」 鈴木和男(著), 翔泳社, 2012年
卒業研究(3-4年生)